AED講習会脳内メモ・・・ 2010年06月19日
脳内メモ・・・
救助すべき対象者が、25キロ以下、子供の場合は、電極パッドを、胸の真ん中と、背中の真ん中に、それぞれ貼り付ける・・・<大人用の表示とは違う位置>
子供用の電極パッドも、セットの中に入っている、AEDもあるけれど、それらは、JRや、学校などというように、限られた場所にしか置いていないみたい・・・
子供用の電極パットは、流れる電気の強さも違うみたい・・・
子供用の電極パッドがない場合は、大人用の普通のものを子供に使用しても可・・・
ただし、子供用の電極パットを、大人に使用するのは、ダメ・・・電気の強さが不足して、逆効果・・・
体が濡れている場合は、電極パッドを貼る前に、貼る位置の周りを乾いた、タオル、布などで、水分を拭き取っておくこと・・ほかの部位は、濡れたままでも構わない・・・
相手が女性の場合は、プライバシーにも配慮・・・心肺蘇生は、基本的には、服の上からでも可、ただし、心肺蘇生のため、手を置く位置に、ブラのホックや、ネックレスなどの異物がないかを確認して・・・
あるならば、ブラの位置をずらす、ネックレスを後ろにまわす<いちいち外さなくてもよい>など、適切に対処・・・<みんないろいろ質問していましたが・・・かなり微妙でした・・・>
AEDの電極パッドを、取り付けるのは、講習では、胸の部分が露出するように、上半身の服を全部ひらく<前開きの場合・・・>、剥ぎ取る、または、ハサミで切り取ってでも・・・
と、なっていましたが・・・
実際、女性を救護する場合は、服を着せたまま、服の中に手を突っ込む形で、適切な位置に、パットを貼りつけるのを、推奨する?みたいな感じでした・・・
ただ、私が・・・
「矯正下着とかで、胸や腰など、上半身広範囲に、ガードしているようなものを着ている女性の場合は?・・・」
っていう、質問をしてみたら・・・
そういう場合は、矯正下着などをハサミで切り裂くなどして、とにかく、一刻も早く、電極パッドを貼りつける場所を、確保せよ!とのことでした・・・
でも、実際に、自分にとって大切な人や、緊急を要する現場に居合わせた時に、その対象者が女性であったとしても、しょうもないこと考えているよりも、どうすれば一番助かる確率が高くなるか?を、優先して、行動すると思いますし・・・
マンガとか、ドラマの、心肺蘇生シーンが、いかにおかしなことなのか?も、今日の講習会でよくわかりましたけれど・・・
ここに書き込んだので、今日教えてもらった、「補足<本やDVDには、載っていないこと>」の5分の一くらいかも?・・・
No comments:
Post a Comment